【シルバーホワイトアッシュ×メンズ】でクールにキメる!挑戦前に知っておきたいこと

ホワイトアッシュ
シルバーホワイトアッシュが気になるメンズ
シルバーホワイトアッシュが気になるメンズ

「シルバーホワイトアッシュ」ってどんな髪色!?

シルバーホワイトアッシュが得意な美容師
シルバーホワイトアッシュが得意な美容師

「シルバーホワイトアッシュ」は超クールな髪色です。

ただ、染める際に注意して欲しい事もあります…。

という事で、、、。
このブログでは【シルバーホワイトアッシュ×メンズ】でクールにキメる!挑戦前に知っておきたいことについて、解説していきます。

このブログを書いているのは、こんな人↓↓↓

・表参道で働く(フリーランス)美容師
・美容師歴→10年以上
・最近の趣味→チョコザップ通いと散歩(笑)

TomohiroMakiyamaをフォローする

※本記事で紹介している髪色は、全て僕が染めています。
気になるカラーがあったら、ページ下からご予約も可能です!!!




1. はじめに – シルバーホワイトアッシュってどんな髪色?

まずは「シルバーホワイトアッシュ」がどんなヘアカラーなのか?について解説します。


「銀髪=ダンディ? いや、今はクールな最先端ヘア!」

シルバーホワイトアッシュと聞くと、「銀髪=ダンディなおじさま」というイメージを持つ人もいるかもしれません。でも、実は今、若者の間でも大人気の最先端ヘアカラーなんです!

ハイトーンの中でもシルバーホワイトアッシュは、透明感とクールな雰囲気を兼ね備えた洗練されたカラー。ストリート系から韓流、キレイめファッションまで幅広く似合う万能色です!


シルバー・ホワイト・アッシュの違いとは?

「シルバーホワイトアッシュって長くない? ぶっちゃけどう違うの?」と思ったあなたへ、それぞれの特徴を簡単に説明します。

  • シルバー:クールな銀髪。スタイリッシュで都会的な印象に。
  • ホワイト:限りなく白に近いカラー。ブリーチ必須で一気にモード感UP!
  • アッシュ:くすみ感のあるグレーがかった色味。日本人の髪の黄ばみを抑えてくれる!

つまり、シルバーホワイトアッシュは 「シルバーのクールさ」+「ホワイトの透明感」+「アッシュの黄ばみ消し」 のいいとこ取りカラーなんです!


透明感とツヤ感で一気にオシャレ度UP!

シルバーホワイトアッシュの魅力は何といっても 圧倒的な透明感とツヤ感

  • 光の当たり方で髪色が変わる!? 太陽の下ではふんわりとしたホワイト系、室内ではクールなシルバー系に見えることも。
  • トーン次第で印象を変えられる! 明るめにすると柔らかい雰囲気に、暗めにすると大人っぽくクールに。
  • ブリーチしても傷みにくく見える!? アッシュが入っていることで、ダメージ毛特有のパサつきを抑えられる!

「普通の金髪は派手すぎるけど、何か特別なカラーにしたい…」そんな人にぴったりのカラーです。




2. シルバーホワイトアッシュが似合う人の特徴

シルバーホワイトアッシュは、透明感と洗練された印象を与える人気のヘアカラーです。このカラーが特に似合う方の特徴を、カラー初心者にも分かりやすくご紹介します。


肌色との相性チェック!ブルーベースとの相性抜群

シルバーホワイトアッシュは寒色系のカラーであるため、ブルーベースの肌色を持つ方に特にマッチします。ブルーベースの方がこのカラーを選ぶと、肌のトーンが明るく見え、全体的に洗練された印象を与えることができます。



クール or 柔らかい印象、どっちも狙える!

このカラーは、スタイリングやトーンの調整次第で、クールにも柔らかい印象にも仕上げることが可能です。明るめのトーンにすると柔らかく優しい雰囲気に、暗めのトーンにするとクールでシャープな印象を演出できます。そのため、シーンや気分に合わせて多彩な表情を楽しむことができます。



ストリート系からキレイめまで、幅広くマッチ!

シルバーホワイトアッシュは、ストリート系のカジュアルなファッションから、キレイめの上品なスタイルまで、幅広いファッションに対応できる万能カラーです。そのため、ファッションの幅を広げたい方や、さまざまなスタイルを楽しみたい方におすすめです。





3. メンズのシルバーホワイトアッシュ、必要なブリーチ回数は?

シルバーホワイトアッシュを実現するためには複数回のブリーチが必要となり、髪へのダメージも避けられません…。シルバーホワイトアッシュに必要なブリーチ回数や注意点についてご紹介します。



最低2〜3回は覚悟せよ!(黒髪からの道のりは長い…)

日本人の黒髪からシルバーホワイトアッシュを目指す場合、まず髪の色素をしっかりと抜く必要があります。一般的には、少なくとも2〜3回のブリーチが必要とされています。 ただし、髪質や元の髪色によっては、さらにブリーチ回数が増えることもあります。


髪質によっては4回以上!?(太毛 vs 細毛問題)

髪質はブリーチの抜けやすさに大きく影響します。太くてしっかりした髪は色素が濃く、ブリーチが効きにくいため、3回以上のブリーチが必要になることがあります。一方、細く柔らかい髪は比較的ブリーチが効きやすく、2〜3回で目標の明るさに到達することが多いです。しかし、細毛はダメージを受けやすいため、注意が必要です。


ブリーチなしでのシルバーホワイトアッシュは可能?

ブリーチなしの場合、髪の赤みや黄みが残るため、シルバーホワイトアッシュ本来の明るく透明感のある色味を出すことは難しいです。​しかし、暗めのシルバーアッシュやグレー系のカラーであれば、ブリーチなしでも染めることが可能です。​





4. シルバーホワイトアッシュ×メンズのおすすめヘアスタイル

ここでは、シルバーホワイトアッシュを取り入れたおすすめのメンズスタイルを3つご紹介します。


 ベリーショート×シルバーアッシュ(クール&シャープ)

ベリーショートスタイルにシルバーアッシュを組み合わせることで、クールでシャープな印象を演出できます。短髪は清潔感があり、ビジネスシーンでも好印象です。スタイリングも簡単で、朝のセット時間を短縮できるメリットがあります。


 マッシュ×ホワイトアッシュ(韓流っぽさUP)

丸みのあるシルエットが特徴のマッシュスタイルにホワイトアッシュを取り入れると、韓流アイドルのような柔らかくおしゃれな雰囲気を醸し出せます。髪に動きと立体感が生まれ、ファッションの幅も広がります。


 ウルフ×シルバーホワイト(個性派ストリート系)

ウルフカットにシルバーホワイトアッシュを組み合わせると、個性的でストリート感のあるスタイルが完成します。トップにボリュームを持たせ、襟足を長めに残すことで、動きのあるシルエットを作り出します。周りと差をつけたい方におすすめのスタイルです。


これらのスタイルは、シルバーホワイトアッシュのカラーと組み合わせることで、それぞれ異なる魅力を引き出します。自分の髪質や顔型、ライフスタイルに合わせて選ぶと、より満足度の高い仕上がりになるでしょう。




5. デメリット「色落ちが早い&ダメージが大きい」

シルバーホワイトアッシュは「色落ちが早い」「髪へのダメージが大きい」といったデメリットも存在します。これらの課題に対する効果的な対処法を、分かりやすくご紹介します。


❶ 色落ちが早い…

原因:

 シルバーホワイトアッシュは、髪の内部に定着しにくい色素を使用しているため、他のカラーに比べて色落ちが早い傾向があります。特にブリーチ回数が多い髪はキューティクルが開きやすく、色素が流出しやすくなります。


対処法:

  • カラーシャンプーの使用: 紫やシルバー系のカラーシャンプーを定期的に使用することで、色みを補い、色持ちを良くする効果があります。特に紫シャンプーは黄ばみを抑える効果があり、シルバーの色味を維持するのに適しています。
  • 洗髪時の注意: カラー後24時間はシャンプーを控えることで、色素の定着を促進できます。また、シャワーの温度は38℃以下(ぬるま湯)に設定し、髪への負担を減らしましょう。
  • 紫外線対策: 紫外線は色落ちを促進する要因となります。外出時は帽子をかぶる、UVカットスプレーを使用するなどして、髪を紫外線から守りましょう。



❷ ダメージが大きい…

原因: 

シルバーホワイトアッシュを実現するためには、髪のメラニン色素を抜くブリーチが必要です。ブリーチ処理は髪のタンパク質を破壊し、乾燥や切れ毛などのダメージを引き起こします。


対処法:

  • ケアブリーチの選択: ケアブリーチは、従来のブリーチに比べて髪へのダメージを軽減する処理方法です。ダメージを抑えつつ、明るい髪色を目指すことができます。
  • トリートメントの徹底: ブリーチ後は、髪の内部補修を目的としたトリートメントを定期的に行いましょう。サロンでの集中ケアや、自宅での高保湿トリートメントの使用が効果的です。
  • 熱ダメージの軽減: ドライヤーやヘアアイロンの使用は、髪にさらなるダメージを与える可能性があります。使用時は必ずヒートプロテクト剤を塗布し、温度設定を低めにしましょう。

これらの対処法を実践することで、シルバーホワイトアッシュの美しい色味を長持ちさせ、髪の健康を維持することが可能です。カラーリングは髪への負担が伴うため、施術前後のケアを丁寧に行い、理想のヘアカラーを楽しんでください。




6. 宣伝 –

という事で、最後に宣伝です!!!!

髪色を「シルバーホワイトアッシュ』にしたいメンズで、表参道までご来店可能な人はこちらからLINEください。↓↓↓

シルバーホワイトアッシュが得意な美容師
シルバーホワイトアッシュが得意な美容師

本気でホワイト系カラーに挑戦するなら、ぜひ一緒に最高のカラーを目指しましょう!!!



7. まとめ – シルバーホワイトアッシュでワンランク上のオシャレ男子に!

今回は、メンズの『シルバーホワイトアッシュ』について解説してきました。

  • 「意外と手がかかる…けどカッコよさは保証付き!」
  • メンテナンス次第で“おしゃれ上級者”か“ただの傷んだ髪”かが決まる
シルバーホワイトアッシュが得意な美容師
シルバーホワイトアッシュが得意な美容師

ぜひ、超絶クールな『シルバーホワイトアッシュ』を楽しんでみてください!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました