ホワイトブロンドはブリーチ何回で出来るか!?ホワイトブロンドが得意な美容師のブログ

ホワイトブロンド

ここ最近このブログでは

ホワイトブロンドについてお話ししています。

ホワイトブロンドはメンズにも大人気で、色落ちもキレイなので

僕も大好きなカラーです!!

もちろん僕もホワイトブロンドにしてました。⬇︎笑

今回は

「ホワイトブロンド」はブリーチ何回で出来るのか??

というブログになります。

このブログはこんな人にオススメ⬇︎

・ホワイトブロンドにしたいメンズ・ブリーチ何回でホワイトブロンドになるか知りたい人・ダメージが心配、色落ちが心配な人。

このブログを読めばホワイトブロンドのブリーチ回数について詳しく知れます!!

「これからホワイトブロンドにする。」という人は是非参考にしてみて下さい!

「ホワイトブロンド」はブリーチ何回必要?

まずは結論からお伝えします。

「ホワイトブロンド」にするには最低でも2回はブリーチが必要になります。

あくまでも

2回以上です。

黒染めをしていたり、かなり濃い色素のカラーをしている場合は

3〜4回のブリーチ回数が必要になる事もあります。

黒染めの色素が濃い場合はもっとやらないとダメな場合も。。。

黒染めとブリーチについてはまた改めて記事を書きますのでお楽しみに。

基本的にはブリーチ2〜3回くらいでホワイトブロンドにする事が出来ます。

「ホワイトブロンド」はケアブリーチが必須?

ブリーチの回数が多くなればなる程ブリーチのダメージが心配になってきます。

特に、ブリーチの回数が2回以上になる場合は一気にダメージが大きくなります。

そこでオススメなのは「ケアブリーチ」の使用です。

ブリーチやカラー剤の中に「ケア剤」を入れる事で極限までダメージを減らす事が出来ます。

ブリーチ回数が2回を超える方には絶対必要です!!

僕がホワイトカラーをやらせて頂く時は必ず「ケア剤」を使用させて頂きます♡

「ホワイトブロンド」の色落ちは?

続いては、

ホワイトブロンドの色落ちについて。

ホワイトブロンドにすると色落ちが本当にキレイなんです!!

その理由は

ブリーチ回数が多いのでベースがキレイに色抜け出来ているからです。

もっとブリーチ回数が少ないと黄色みが強くて金髪っぽくなるんですが、

ホワイトブロンドはもっと黄色が削れているので全然汚く色落ちしないんです。

また、

この後ご紹介するムラシャン(紫シャンプー)を使用すればさらにキレイに色落ちしていきます。

ホワイトブロンドに色落ちしていくカラーにすれば

色落ちも2倍楽しめるという利点があります。

ホワイトブロンドに抜けるカラーにするにもやはりブリーチ回数が大切になります。

「ムラシャン」は絶対しよう。

上でも登場した

「ムラシャン(紫シャンプー)」

ブリーチの回数が多いホワイトブロンドとムラシャンには最高の組み合わせです。

特に、

2回以上ブリーチをしている場合にはムラシャンだけでカラーキープも出来る程です。

以前僕自身も、

ブリーチ2回してムラシャンだけでカラーキープする実験もしていました。笑

詳しくは別のブログで解説していますのでこちらをどうぞ⬇︎⬇︎

ケラスターゼの紫シャンプーと紫トリートメント(マスク)【ブランドアブソリュ】をブリーチ2回した自分の髪に使ってみた。

という事で!

ブリーチを2回以上しているホワイトブロンドさんにはムラシャンは必須です。

まとめ

今回は

ホワイトブロンドのブリーチ回数について解説してきました。

必要なブリーチ回数は平均で2〜3回

そして、

ホワイトブロンドにするにはムラシャンが必須とお伝えしてきました。

これからホワイトブロンドにする場合は是非僕に染めさせてください!!

こちら(インスタグ ラム)からダイレクトメールでご予約可能です✨

それではまた♡

コメント

  1. 土居麻実 より:

    ブリーチとか金髪とかベージュとかホワイトとかブロンドの髪色が可愛い!

  2. 土居麻実 より:

    あたしの髪の毛の色の
    金髪とかホワイトとかベージュとかブロンドが可愛い!

タイトルとURLをコピーしました